印鑑一覧

納期について

吉日カレンダー

開運会社印鑑TOP > 開運について > サイズ・彫り方について

会社印鑑のサイズについて

当店では、吉印材として鹿児島(薩摩)産本つげ、黒水牛上材芯持ち、牛角白上材芯持ちを使用していますが、印材の長さはすべて6センチ(2寸丈)となっています。

吉印材

印材の長さは2寸丈(約60ミリ)が主流です

1寸2分(36mm丈) 1寸5分(45mm丈)などの短いサイズやさや付き(キャップ付き)の印材が流行した時代もありましたが、(昭和初期から中期まで、印材が貴重な時代には短い素材も多く見られました。)
現在では60mm「2寸丈(にすんたけ)」の長さの印材が主流です。

印材の長さは2寸丈(約60ミリ)が主流です

すべて「アタリなし」「サヤなし」印材でお作りします

印材の前印のことを「アタリ」と言います。「アタリ」とは印材に前印が削ってあったり、前印が埋め込んである部分です。
当店の開運印鑑は、すべて「アタリなし」の印材を使用しております。※アタリなし」のことを「寸胴(ズンドー)」と呼びます。
当店では、吉相印として大事なご契約書類への捺印の際に、再度印面を確認する余裕と時間をお持ちいただくことで、この契約の良し悪しを再考し、慎重に捺印するという意味を込めて、「アタリなし」の印材を使用しております。

また、「サヤ」とはご印鑑のフタのことを言いますが、この「サヤ」を付けると「頭をふさがれ会社が伸び悩む」と申しますので、当店ではすべて「サヤなし」の印材を使用いたします。

すべて「アタリなし」「サヤなし」印材でお作りします

印材のラインナップは、直径サイズ15mmから27mmまで全6種類です

印材のラインナップは、直径サイズ15mmから27mmまで全6種類です

当店の会社用印鑑印材サイズ(印面の丸の直径)は、ご使用目的や用途によって15mm丸~27mm丸まで(27mm丸はオーダー品となります)21mm角~30mm角印まで(30mm角はオーダー品となります)取りそろえております。
お使いになる用途によって印面の直径サイズと素材・価格などから最適の1本をお選びください。

印鑑のサイズが、16.5mmなど中途半端なサイズなのは、昔の尺貫法(しゃっかんほう)の名残です。
印章店では専門用語として以下のように呼びます。
16.5mm・・・・5分5厘(ごぶごりん)
18mm・・・・・・・6分(ろくぶ)
21mm・・・・7分(しちぶ)
27mm・・・・・・・9分(くぶ)
※尺貫法の寸法は・・・1寸=10分=3.03cm、1分=3mm

会社実印のサイズについて

会社実印(役職印)は、法務局に登録する法人組織の実印として大切なご契約の際に使用します。
個人の実印と区別するため、2重枠にして、外側に会社名・内側に「代表取締役印、代表之印、理事長印」などと字入れします。
一般的に法務局に登記できるサイズは、30ミリ未満となっておりますが、当店では16.5ミリから27ミリサイズをご用意いたしております。

会社実印

最も一般的な会社実印のサイズは18ミリ丸となりますが、お仕事内容や社名変更・代替わりなど発展継承の場合などは21ミリや24ミリサイズの大きめをお薦めいたします。
会社ご印鑑の大きさは会社の信用や信頼につながります。他社と比べて契約書類などに捺印する場合にはひとまわり大きなご印鑑が信頼の証となります。

実印サイズ比較パターン

お仕事内容や社名変更・代替わりなど発展継承の場合などは21ミリや24ミリサイズの大きめをお薦めします。

会社銀行印のサイズについて

会社・法人用の金融機関出納や保険のご契約など、金銭に関わるご契約に使用するご印鑑となります。
通常は外側に会社名・内側に「銀行之印」「会計之印」などと字入れいたします。
一般的なサイズは、会社実印より一回り小さいサイズをお薦めいたします。
当店では15ミリから24ミリサイズをご用意いたしております。

会社銀行印

またご希望の運気に「金運」「蓄財運」などをお選びいただくことによって会社の資産や資金の流れが円滑に潤沢に行われますよう祈願して彫刻いたします。

銀行印サイズ比較パターン

一般的なサイズは、会社実印より一回り小さいサイズをお薦めいたします。

会社角印のサイズについて

会社角印は、官公庁職印、法人用の会社角印、組合印、団体などの印鑑、商店や工業所印などとして一般事務や、ご契約の際の印鑑として使用いたします。
当店では15ミリから27ミリサイズ(30ミリサイズもお受けいたします)をご用意いたしております。
角印は、印鑑証明が必要ないご契約や書類「請求書や納品書・見積書など」に捺印いたします。また、丸印と併用してご契約の際に使用することによりよい印象を相手に与え、会社の信用につながる大切なご印鑑でございますので丸印のサイズにあわせてお選びくださいませ。

会社角印

角印サイズ比較パターン

丸印のサイズにあわせてお選びくださいませ。

会社認印(支店印)のサイズについて

会社認印は、印鑑登録をしていないご印鑑で、印鑑証明のいらない軽微なご契約や書類作成に使用いたします。
一般的に2重枠の外側には「会社名」を、内側には「代表取締役印、代表之印、理事長印・契約之印」などと字入れいたします。
また、2重枠の内側に「支店之印」「支社之印」とお彫りし、支店のご印鑑としてお使いいただくことも可能でございます。
当店では15ミリから24ミリサイズをご用意いたしておりますが、一般的には会社実印よりワンサイズ小さめをお選びくださいませ。

会社認印

法務局や銀行などに登録する会社実印や会社銀行印と区別し、一般事務用の認印としてお使いください。

認印サイズ比較パターン

一般的なサイズは、会社実印より一回り小さいサイズをお薦めいたします。

会社印鑑の彫り方について

開運会社設立印鑑の実印と銀行印の印影は、回文(周りの文字)と中文(内側の文字)の二重丸にてお入れします。
回文には「正式社名」を、中文には末永くお使いいただけますよう個人名ではなく「代表取締役印、銀行之印、理事長印」などの文字をお入れします。角印には「正式社名」をお入れします。

会社実印の印影例

回文・・・正式社名、組合名(例:株式会社小林大伸堂)
中文・・・役職、肩書(例:代表取締役印)

会社角印の印影例

角をたてず、円満に事業が進むようにという願いを込めて印鑑の角を丸くしています。

あれこれ迷ったら・・・彫刻士小林がご提案する お任せ開運会社印鑑
ご印鑑選びにお迷いの方は、4代目彫刻士が生まれ星・画数を判断して適印材・お見積りをご提案します。(お問合せ無料)
納期・画数・印材 字体など何でもお問合せ
ご印鑑について・画数・姓名判断・字体・印材・納期についてなどご質問があればお気軽にお問合せ下さいませ。
印材・サイズ・本数を自由に選べる開運会社設立印鑑セット

実印・銀行印・角印・認印・ゴム印をお好みの印材・サイズ、必要な本数で自由に組み合わせてお選びいただけます。

TEL 0778-51-0628 受付時間/平日 9:00~18:00 FAXでの注文 メールでのお問合せはこちらから

あれこれ迷ったら彫刻士がご提案いたします。

LINEでお問合せ
開運会社印鑑ご依頼フォーム