印鑑一覧

納期について

吉日カレンダー

社名画数診断

※小林大伸堂では通常、旧字体にて画数を拝見しております。

社名画数を吉相に 開運会社印鑑

会社設立・運営には「印鑑」が必要です。事業の成功を願って、整えられる条件はできるだけ揃えておきたいもの。そのためにも、印鑑を作る時には、会社名の画数を判断したり、運気を考えたりすることをお勧めします。開運会社設立印鑑は、自信を持って印を押すことのできるご印鑑をお作りします。
外字異字旧字体カタカナアルファベットの会社名も可能です。

ビジネスの成功に開運を込める

お客様自身が選んで気に入ったものこそが最高の吉印材です。
ご自身で選んだご希望の印材から唯ひとつの開運会社設立印鑑をお彫りします。

本当に開運しますか? 開運会社設立印鑑についてご説明します
社名画数を吉相画数に調整
社名判断により、よい社名はより伸びるよう、気になる社名は吉相に調整して字入します。

詳しくはこちら

印面八方位で希望運気を選ぶ
八方位に基づき運気の方向の接点を吉数に調整します。お客様のご希望の運気を選べます。

詳しくはこちら

九星気学に基づき印材を選ぶ
九星気学と後天定位盤によりそれぞれの星の「運気」の上昇を促す印材をお選びいただけます。

詳しくはこちら

印面八方位

四代目彫刻士 小林照明が一彫り一彫り心を込めて作ります

当店のすべての開運会社設立印鑑は、創業130年 4代目彫刻士小林が社名画数を判断しご希望の

運気を取り入れて字入れ、手仕上げにて福運を込めてお彫りいたします。大切なご契約や、新規事業益々のご発展を祈願して縁起良く、こだわりの開運会社設立印鑑にてスタートしてください。

彫刻士 小林照明

会社印鑑の彫り方

開運会社設立印鑑の実印と銀行印の印影は、回文(周りの文字)と中文(内側の文字)の二重丸にてお入れします。回文には「正式社名」を、中文には末永くお使いいただけますよう個人名ではなく「代表取締役印、銀行之印、理事長印」などの文字をお入れします。角印には「正式社名」をお入れします。角が丸いのは角をたてず、円満に事業が進むようにという願いを込めているからです。

サイズ・彫り方について

あれこれ迷ったら・・・彫刻士小林がご提案する お任せ開運会社印鑑
ご印鑑選びにお迷いの方は、4代目彫刻士が生まれ星・画数を判断して適印材・お見積りをご提案します。(お問合せ無料)
納期・画数・印材 字体など何でもお問合せ
ご印鑑について・画数・姓名判断・字体・印材・納期についてなどご質問があればお気軽にお問合せ下さいませ。
印材・サイズ・本数を自由に選べる開運会社設立印鑑セット

実印・銀行印・角印・認印・ゴム印をお好みの印材・サイズ、必要な本数で自由に組み合わせてお選びいただけます。

TEL 0778-51-0628 受付時間/平日 9:00~18:00 FAXでの注文 メールでのお問合せはこちらから

あれこれ迷ったら彫刻士がご提案いたします。

LINEでお問合せ
開運会社印鑑ご依頼フォーム